GPO内でElizabeth st.側に隣接しているカフェですが、雰囲気がまるでヨーロッパの美術館で休憩でもしているかのような雰囲気。 全てお席は外なのですが、にぎやかな道路に面しているわりにはとても静かに感じました。 暖房器具もしっかりとあるので全く寒くはないです。 お席に着くと、係りの方が注文を取りに来てくれます。そして最後のお会計もテーブルにて。 コーヒー、紅茶のお味は普通のカフェと全く変わりません。 紅茶やハーブティーはポットごとのサービスなので、何杯か楽しめます。 場所、雰囲気すべてにおいてと ...
私だけかもしれないのですが…なんとなく中国語で早口でバーッと話されると圧倒されてしまい怒ってるかのように聞こえませんか?…そんな活気溢れる中華のお店に入るには勇気がいります。 でもシティにあるこのお店はとっても感じの良いご夫婦でやっていてすごく居心地がいいんです。 一番のオススメはバラマンディという、お店に入ってすぐ目の前にある水槽で泳いでいるお魚。 注文するとご主人がその場で網で捕まえて料理してくれます。 調理法は選べるようですが、私達はいつも蒸してもらいます。 もうその新鮮さ、柔らかいったら素晴らし ...
サウスイースタンのVermont Southショッピングセンターにある、大人気のインドカレー屋さんのシティ内の支店です。 ちょっとわかりづらい場所にあって、Little CollinsをSwanston側から来てElizabeth Streetを通過、そして左手にあるLittle Collins 343の大きなビルの角の左手に小さな路地があって、そこのレストランがいくつか並んでいる通りにあります。かなりわかりづらいので知る人ぞ知るお店でもあります。 Vermont Southの本店では毎日込み合うほどの ...
エリザベスストリートにある小さなカレーのお店。 このお店はとにかくメニューがシンプルでわかりやすい。 メインはコンボメニューでレギュラーコンボなら肉系のカレー1品と野菜系のカレー2品にえびせん・ライスが付いてくるセットで、他のセットもベジタリアンセットなどがあるものの基本的には同じです。 値段もリーズナブルでこの値段でこの量なら納得。ご飯もしっかりと盛ってくれ、それにカレーが載り、えびせんが載ってボリューム満点。 味のほうもシティのインド系のお店なら上位に入るといってもいいほどでランチでインド系ならここ ...
チャイナタウンのSwanston側ではなく、Russellストリートを越えた側にある中華料理店。 チャイナタウンのメインストリートにありながら、とにかく値段が安いのがこのお店。 味に関してとやかく言える値段ではない、というような値段なのでコメントはしづらいところです。 とにかく安いので小腹が空いたときに寄って、手早く・安く済ませるにはもってこいのお店。 料理に関しては、冷めていたり・かなりの手抜きがあったり、値段を安く抑えるために料理の素材が変わっていたり、本来とは違うものが使われていたりするの ...
IMAXで映画を見る前に、近くのライゴンストリートでタイ料理を食べてきました。
外から見るとちょっと高そうな雰囲気のお店。なかなかおしゃれな雰囲気で、もうちょっと暗くなってから来ると良い雰囲気なんだろうなと思いました。
お店のカウンターを見てみると、1991年から2003年までThe Ageなどのレストランガイドで「ベストタイレストラン」としてたくさんの受賞をしていることが書いてありました。(2004年からは「タイ料理」のカテゴリーがなくなったので受賞していないとも書いてありました。)
お値段のほう ...
かわいい雑貨屋さんや、個性的なメルボルンメイドの服屋さんが立ち並ぶGertrude Stで平日週末問わず、いつも賑わっているカフェがここ、Arcadia。
家具や食器の一つ一つをとっても、細かいところまでセンスが良く、それでいて気取らないアットホームな雰囲気は、一人でも、友達とでも非常に落ち着きます。
店員さんもお洒落でフレンドリー。これぞ、メルボルンのカフェ。
カウンター横の大きなガラスケースには、サラダ、パイ、キッシュをはじめ、このお店ならではの、個性的なランチメニューもたくさん並べられていて決 ...
昨年12月、日本第一号店が新宿にオープンし、1時間の行列は必須?! 今尚、大人気らしいクリスピードーナツ♪ 朝7時開店にも関わらず、友人が早起きして開店前に行ったところ、既に20人程の行列が出来ていたらしい… 日本人パワー恐るべし! それがここメルボルンではそんなに並ばずに買うことが出来ると聞き、それは行かねば!と早速チェックしてきました。 メルボルンセントラルの中にあり、そういえば常にいつも人がいるなーと思っていたお店でした。 絶えずお客さんはいるものの、タイミングがよければ少しも待たずすぐに注文出来 ...
行ったのがチャイニーズニューイヤーの数日後ぐらいだったので、お客さんで混んでいて、お店もすごく忙しそうでした。
その理由はあとでわかったのですが、チャイニーズニューイヤーの前後は、どうやら獅子舞がご飯を食べているときにテーブルに回ってきてくれるということでした。
とっても混んでいたのですが、もしかしたらこれが原因かもしれません。でも日本人のお客さんも数組いたようだったので、メルボルンのレストランで日本人のお客さんが来るということは日本人にも知られたお店なのだと思います。
レストランはとっても大きいと ...
ガラス張りのお店に入ると高級感が漂う雰囲気。こじんまりとした店内ですが天井が高く狭く感じさせません。
コーナーテーブルはソファーがあり、ゆっくりと二人での時間を過ごすのにはぴったり。二階席もあるようですが、ファンクションか予約の為に使われているようでした。
ここのレストランはモダンフレンチ料理。フレンチ独特の調理法を使いながらその時期にシーズンの新鮮なお肉、お魚、お野菜を使い、特にお野菜はオーガニックを使ったり、野菜そのものの味を楽しめるような調理法がされているようでした。
ワインリストもかなり充実 ...