シティやチャペルストリートにも支店がある、Pancake Parlour。 もちろん、どのお店でも食べ応えのあるパンケーキにフレンドリーなサービスと期待はできるのですが、どうせ行くのであれば、Doncasterにある本店を一押しします。 ここは24時間365日オープン、クリスマスでさえ休まないという気合の入りよう。 お店自体がかわいらしく、店内も家具から装飾品、大きなからくり時計までとにかくメルヘンチックで、特に小さなお子さんには喜ばれること間違いなし。 今回は日曜日のブランチと言うことで、 ...
レストラン激戦区ボックスヒル、ここに最近出来たレストラン行ってきましたよ。 出来てからずっと混んでいるので、いつか行こうと思ってました。 木曜の夜で他のレストランは結構ガラガラだったのに、ちょっとだけ席待ちしましたよ。びっくりです。 ここもともとはパスタのチェーン店だったお店のあと。2階もあるしお店の中も奥までとても広いんですよね。 席数もすごい多いはずなので、それが一杯になるってどんなお店なんだろうと思っていました。 お店の中はけっこうきれいだけどちょっと殺風景な感じかな。なんていうんだろう、 ...
シドニーからやってきたおいしい中華のお店がドンカスターにある、と聞いたので友達と行ってきました。 ショッピングセンター自体が新しいので、お店もびっくりするほどきれい。ちょっと高いのかな?と思うほどでした。 お店に入るときにお店のビジネスカードを取ったら、中華のワールドチャンピオンシップ何位とかが書いてあったので期待大です。 予約していたテーブルにつくと、テーブルが大きい。そして椅子と椅子との間もひそひそ話が聞こえないぐらい開いていました。 とっても広々としていて、中華料理の狭苦しい感じがまったくな ...
友達と近くのレストランに行ってきました。 イタリア料理が食べたかったので、この近くに住んでいる友達のオススメからです。 小さなお店ですが、すっきりしてきれいなお店ですね。カフェをちょっとグレードアップしたような感じです。 なんとなく見た目がカフェっぽかったので、あまり期待はしてなかったんですが、味には満足でした。 木釜焼きのピザということで、ピザはおいしかったですね。友達がお肉の乗っていないものを注文してしまったので、ちょっと物足りなかったんですが、次はお肉系の乗っているものを食べてみたいです。 ...
友達に北京ダックが大好きな人がいて、その人のお誘いで一緒に行ってきました。 なんでも市内Fitzroyにある北京ダックで有名なお店、Old Kingdomからのれんわけしたお店だそうです。 市内のお店と比べると、オープンしたばかりのせいか、ちょっと内装なんかも適当でシンプルな感じです。 でも中国・アジア系の北京ダックファンには既に有名なのか、平日の夜なのにすでにお客さんで一杯。 友達いわく、予約は絶対にしておいたほうがいいということでした。 お店で目だっていたのは、北京ダックを切り分けてく ...
お店・レストランのたくさん並ぶGlenferrieロードにあるトルコ料理・ケバブの専門店。 どちらかというとテイクアウト中心の簡易メニュー・ケバブがメインのお店です。 きれいな店内に入ると、カウンターにいろいろなお肉が並べられていて、メニューにあるケバブの種類も非常に豊富でどれを頼もうかと迷ってしまうほどです。 良くみるスブラキのお店とは違って、ケバブに入るお肉にスパイスなどで下味がついていたり、ミンチ肉が使われいてるのが特徴。 いつも食べるスブラキとは一味ちがった味が楽しめるでしょう。 欲を言えばお肉 ...
Blackburn stationから見える位置にある「enrik's」レストラン。 外観も内装もモダンかつシンプルです。 前回はディナータイムに行きました。 注文したのは前菜にハーブブレッド、メインにCalamariのステーキとPorterhouseのステーキです。 実はウエイトレスさんがハーブブレッドをキッチンに通し忘れていたというハプニングが起きたのですが、ミスに対する対応が素早く、丁寧だったので逆に好感が持てました。 値段はそこまで高くないのに、味も量もなかなかのものでした。 加えてスタッフもフ ...
シティからも近い、リッチモンドにあるベトナム通りにあるお店です。 この通りはアジア系の食料品店がたっくさん並んでいていろんな調味料やお野菜、果物などとても安く買うことが出来ます。 ビデオや小物、洋服などのお店もあって週末ともなるとアジアならではの活気が溢れて楽しいですよ。 この通りに立ち並ぶベトナム料理屋さんはどこもはずれがなく、シティなどで食べるよりも断然美味しいと思います。 そんなにキレイではない大衆食堂といった感じのお店が多いですが…。 1、2軒キレイなレストラン風のお店もありますがこち ...
回を重ねるごとに着実に大きくなってきている、メルボルン最大の日本人のお祭り「ジャパンフェスティバル」。 シティからはやや離れたBox Hillのタウンホールと隣接するTAFEを使って行われ、日系のローカル企業・お店・スポンサーの協力のもと、華やかでたくさんの日本人が集まるイベントです。 イベントの会場となるタウンホール側では、1階では舞台を使った日本の古典芸能・武術、演奏・コンサートなどが行われていて、地下では20軒ほどのお店が物販などを行っています。 タウンホール前ではちょっとした子供広場が ...
Moon Cake(月餅)を食べてお祝いする中秋節。この日を祝ってBox Hillの駅前商店街でお祭りが行われます。 ボックスヒルのショッピングセンターからトラムの駅に抜ける商店街に沿って、小さなステージと中国系の屋台がずらっと30店ほど並び、屋台を目当て・お祭りを楽しむ人たちであふれます。 特に大きなイベントではありませんが、たくさんの屋台に食べに行く・お祭り気分を味わいに行くだけでも価値があります。 メルボルンでは味わいにくいお祭り気分が味わえ、あっちで餃子・こっちで串焼き・また見慣れない ...